現金出納業務は、現金や小口現金による毎回の取引を記録して、実際の現金残高が一致しているかを確認する業務です。これを実施することで「キャッシュフローの可視化」のほか、領収書の改ざん、現金の使い込みなどの「社内不正の防止」に役立てることもできます。
■現金出納帳の基本項目
- 日付…実際に入出金した日を記入する
- 勘定科目…事前に決めたルールに従って勘定科目を設定し記入する
- 摘要…取引先や内容を記入する
- 収支金額と差額残高…算出された金額を記入する。
手書き・エクセルの現金出納帳 | クラウド会計ソフトの現金出納帳 |
勘定科目などを覚えなければならない | あらかじめ設定された勘定科目から選択可能 |
記入に時間がかかる | 記入の手順が決まっているため効率的 |
総勘定元帳への転記作業が非効率 | 総勘定元帳には自動的に反映される |
電子決済の導入が難しい | 銀行口座との連携が可能 |
紛失の可能性がある | セキュリティ対策が施されたインターネット上に保存されるので紛失の心配はない |
経営、上場(IPO) | 2022/12/06
東京証券取引所「プライム」、「スタンダード」、「グロース」の 3区分への見直しで何が変わるのか?
業務全般、制度改正 | 2025/02/04
法定調書の電子申告による提出義務の基準が30枚に!2025年に確認しておきたい新ルールとは
業務全般、制度改正 | 2025/04/08
育休延長の審査が厳格化?2025年4月に変わる申請ルールと新たな給付金を総まとめ!
経理/財務、会計処理 | 2022/03/08
その収入印紙、実は貼らなくていいかも?領収書に貼付する収入印紙の基礎をチェック!
人事/労務、労務管理 | 2025/08/28
離職票(離職証明書)の書き方ガイド!企業担当者が見落としがちな注意点とは?【記入例あり】
経理/財務、税務(税金・節税) | 2025/09/09
2025年の年末調整は還付金が発生する可能性大?期中の税制改正で増える対応ポイントを確認!
経理/財務、会計処理 | 2023/10/24
年商は決算書のどこに記載されている?知っておきたい年商の調べ方
経理/財務、消費税 | 2024/06/25
出張旅費特例で経理業務の負担減!インボイス制度導入後の交通費・宿泊費の精算に活用したい特例とは?
経理/財務、税務(税金・節税) | 2023/02/14
賞与引当金はなぜ計上しなければならないの?仕訳方法と注意点も併せてチェック!
経理/財務、税務(税金・節税) | 2025/07/08
【令和7年度税制改正対応】中小企業投資促進税制・中小企業経営強化税制では特別償却と税額控除、どちらを選ぶべき?
経理ドリブンの無料メルマガに登録