HOME 財務諸表
財務諸表 記事一覧
  • 経理/財務管理会計

    2021/04/21

    手元流動性比率はチェックしてる?財務分析初心者も確認すべき財務指標

    財務会計において重要なのが、決算書などをもとに会社の経営状態を明らかにする「財務分析」です。通常、財務分析は算出した財務指標を使って行われますが、いくつもある指 ...

    本文を読む
  • 経営事業計画/経営計画

    2021/03/09

    予測B/S、予測P/L、予測C/Fを使いこなして未来を見据えた経理業務を

    事業計画では、将来のビジネスプランとその予測収益を客観的に把握する必要があります。その意味でも事業計画書は企業の戦略立案に欠かせないものです。 現時点での企業の ...

    本文を読む
  • 経理/財務決算

    2021/01/28

    繁忙期に備えよう!3月決算企業の経理業務スケジュール

    3月決算の会社では3月が年度末、4月が年度始まりであり、経理担当者にとっては1年で一番忙しくなる時期ともいえます。そんな繁忙期の業務をスムーズに進めるためには、 ...

    本文を読む
  • 経理/財務決算

    2020/08/27

    なぜ3月?企業の決算月に3月が多い理由とは

    事業年度は、1年以内であれば何月から何月までの期間にするか、企業ごとに決めることができます。その事業年度で最後の月が、本決算が行われる「決算月」です。 日本の一 ...

    本文を読む
  • 経理/財務決算

    2020/05/12

    決算の集大成、株主総会で経理担当はどう活躍する?

    経理業務の集大成とも言える決算書は様々な目的のために作成されますが、そのうちの一つに「株主への成果報告」があります。特に上場企業や株主の多い企業では、成果報告を ...

    本文を読む
  • 経理/財務決算

    2020/01/14

    経理の花形!ゼロから学ぶ損益計算書の作り方

    3月決算の企業では、既に決算書作成の準備を始めているところもあるのではないでしょうか。決算書作成は経理業務の花形である一方、様々な帳簿をまとめる必要があるので、 ...

    本文を読む
  • 経理/財務管理会計

    2019/09/10

    管理会計の始めの一歩!「変動費」と「固定費」の違いと削減方法

    できる経理を目指すには、財務諸表の作成といった財務会計だけでなく、事業計画書の作成など、会社の経営方針に大きく関わる「管理会計」についてスキルを高めることも重要 ...

    本文を読む
  • 業務全般スキルアップ/キャリアアップ

    2019/04/23

    新米経理は注目!知っておきたいキャリアパスと役立つ資格を徹底解説!

    異動、転職、就職などで、4月から経理の仕事をスタートした人も多いかと思います。新しい環境に胸が膨らむ一方で、「経理でキャリアを築くためには、どうしたらいいのだろ ...

    本文を読む
  • 経理/財務会計処理

    2019/03/05

    ざっくりわかる会計用語!簡単解説「会計監査」

    監査法人や公認会計士による「会計監査」を毎年受けている会社では、監査期間は少し緊張する経理担当者もいるのではないでしょうか。会計監査は経理部の上長が監査責任者と ...

    本文を読む
  • 業務全般業務効率化

    2019/01/08

    経理の年間業務の改善ポイント

    新たな年を迎え、今年の目標に経理の「業務効率化」を掲げている人もいるのではないでしょうか。業務を効率化するためには、まず会社全体の業務を把握することが重要です。 ...

    本文を読む
  • 業務全般制度改正

    2018/10/09

    2020年「大法人の電子申告義務化」のポイントとは

    2018年の税制改正において、2020年4月より大企業の法人税、地方法人税、消費税、地方消費税の電子申告が義務化されることになりました。電子申告は中小企業で導入 ...

    本文を読む
  • 経理/財務管理会計

    2018/09/18

    なるほど!経理演習「この赤字事業は廃止すべきか!?」

    経理としてスキルアップしたいが、理論や知識の習得だけではつまらない。そんな方も多いことでしょう。そこで、実務に近い形の演習問題を出題し、皆さんにチャレンジしても ...

    本文を読む
人気記事ランキング - Popular Posts -
記事カテゴリー一覧 - Categories -
関連サイト - Related Sites -

経理ドリブンの無料メルマガに登録